2017年09月30日

りすぱ豊橋10周年!

こんにちは、開発部山田です。

10月1日にりすぱ豊橋が開館10周年を迎えます。

何度か施設内に入ったことがありますが、プールは様々なコースがあって長い時間トレーニングできます。

よく夏休みにむつみね台の子供たちがプールに遊びにいってくるとうれしそうにおしゃべりしていましたね。

10月1日には先着300名様に記念品が配られるそうですので、お早めに!





*************************************************************************************
豊橋市西七根町にある海抜35m以上の住宅団地「星の見える街むつみね台」の現地案内を希望する方はこちらのフォームからご予約ください。
またお電話でも受け付けております。0532-55-3136開発部までご連絡ください。
  


Posted by 総合開発機構 at 12:20Comments(0)むつみね台周辺情報

2017年09月21日

カナダ輸入住宅見学会

こんにちは、開発部山田です。

「むつみね台」で建築中だったお宅が完成したので、見学させていただきました。




こちらはセルコホームを浜松で展開中のオバタケイさん施工の建物です。

道路との高低差を生かし、お城のような外観は外国の映画に出てきそうですよね。



ダイニングにはおしゃれなシャンデリアがあり、床は無垢材を使ってありました。

また、窓は樹脂サッシで、外からの熱を防いでくれます。

個性的なカナダ輸入住宅を扱っているオバタケイさんですが、

今週23日(土)24日(日)と、浜松のモデルハウスにて見学会を行います。

なお、インターネットから予約すると素敵な特典もあるみたいですよ!!

詳しくはオバタケイさんのホームページをご確認ください。

*************************************************************************************
豊橋市西七根町にある海抜35m以上の住宅団地「星の見える街むつみね台」の現地案内を希望する方はこちらのフォームからご予約ください。
またお電話でも受け付けております。0532-55-3136開発部までご連絡ください。


  


Posted by 総合開発機構 at 12:56Comments(0)その他イベントむつみね台のこと

2017年09月21日

今年2回目の草刈り

こんにちは。総合開発機構の開発部石原です。

さて、国道23号線バイパス七根IC南にある、当社が分譲している住宅団地「むつみね台」。

昨日から、分譲宅地内の除草工事を森重造園土木㈱さんに依頼して実施。

夏場に勢いよく育った雑草を綺麗に刈り取ってもらい、分譲地もすっきり。






雑草が繁茂している状態だと、やはり、お客様にも案内しづらい感じだったので、これで、また気合直して分譲PRをして行きたいですね。

また、むつみね台の住民の方にも、気持ちよく過ごしていただけそうです。


*************************************************************************************
豊橋市西七根町にある海抜35m以上の住宅団地「星の見える街むつみね台」の現地案内を希望する方はこちらのフォームからご予約ください。
またお電話でも受け付けております。0532-55-3136開発部までご連絡ください。  


Posted by 総合開発機構 at 09:38Comments(0)むつみね台のこと

2017年09月15日

3連休は台風18号が

こんにちは、開発部山田です。

明日からの3連休は、台風18号が日本列島を横断しそうです。

折角の3連休、お出かけを計画していた方も多いかと思いますが、ほんと残念ですよね。

さて、むつみね台の現地に設置しているパンフレットBOXには、普段はパンフレットを入れておりますが、

台風でパンフレットが吹き飛ばされることも過去にあったので、来週まで中身は空っぽに。




パンフレットが必要な方はこちらからお問合せください。

また17日(日)中京テレビハウジング豊橋南で予定している、「土地の探し方勉強会」ですが、

当日午前7時時点で「暴風・大雨警報」のいずれかが発令されている場合、安全管理上中止とさせていただきます。

その他のハウジングセンターで行う予定のイベントや勉強会も同様の対応となります。

なお、当日ハウジングセンターのホームページ上にてイベント・勉強会の中止の有無が発表される予定ですので、

来場する前にご確認ください。


*************************************************************************************
豊橋市西七根町にある海抜35m以上の住宅団地「星の見える街むつみね台」の現地案内を希望する方はこちらのフォームからご予約ください。
またお電話でも受け付けております。0532-55-3136開発部までご連絡ください。  


Posted by 総合開発機構 at 16:32Comments(0)むつみね台のこと土地探し勉強会

2017年09月08日

ママゴン9.10月号に広告掲載しました。

こんにちは、開発部山田です。

最近読者が増え、発行部数も増刷している「ママゴン(Mamagon)」むつみね台の広告を掲載いたしました!




イベントNAVIページ(21P)の右下に掲載しておりますので、気になった方はぜひQRコードをチェックしてくださいね!

中京テレビハウジング豊橋南センターハウスにもおいてあります。

ママゴンと言えば、中京テレビハウジング豊橋南で何度かイベントをやっていますが、そのたび大盛況です!

なお今週10日(日)は、中京テレビハウジング豊橋南「土地探し勉強会」を開催いたします。

今回からはパソコンを使用して、インターネットでの土地探しのコツなどもお伝えいたします。

ぜひ、中京テレビハウジング豊橋南にご来場ください。

*************************************************************************************
ママゴンに掲載されている豊橋市西七根町にある海抜35m以上の住宅団地「星の見える街むつみね台」の現地案内を希望する方はこちらのフォームからご予約ください。
またお電話でも受け付けております。0532-55-3136開発部までご連絡ください。  


Posted by 総合開発機構 at 17:25Comments(0)むつみね台のこと

2017年09月01日

認知症サポーター養成講座

みなさん、こんにちは。総合開発機構の開発部石原です。

さて、みなさん、「認知症」という言葉は多分、ご存知ですよね。

認知症とは、いろいろな原因で脳の細胞が死んでしまったり、脳の司令塔の働きに不都合が生じることにより、さまざまな障害がおこり、生活する上で支障が、およそ6か月以上継続している状態を指すそうです。




少子高齢化により、日本の高齢化率はまだまだ増え続けるなか、現在85歳以上の方の4人に1人は認知症であり、2025年には認知症の方が700万人に達するとも言われております。

みなさんの近くにも、たぶん認知症になってしまった高齢者の方も見えるのではないでしょうか。

やはり、認知症って、あまり関わりたくなって思っていても、誰でも将来認知症になる可能性はあります。

そんな認知症のイメージを、少しでもポジティブに考えて、「認知症の方への接し方や、認知症の家族の方のお気持ちを考えてみよう!」とのとのことで、昨日、総合開発機構の会議室にて「認知症サポーター養成講座」が行なわれた。




私も勿論参加しましたが、やはり、いろいろ考えなければならないと思いことがいっぱいのセミナーでしたね。

介護現場での経験豊富な講師が無料で出張してくれる「認知症サポーター養成講座」。

みなさんも受けてみませんか?

詳しくは⇒介護・認知症サポート「エレファ」
  


Posted by 総合開発機構 at 09:10Comments(0)ちょっと勉強タイム