星の見える街 『むつみね台』 スタッフブログ › 2018年03月10日
2018年03月10日
むつみね台と高根小学校
こんにちは、総合開発機構山田です。
むつみね台は海抜35m以上の高台にありますと、以前からご案内しておりますが、
むつみね台から通う小学校はなんと海抜69m!

そこで、数字にご注目。
Mapionで調べてみたところ、豊橋市内の小学校の海抜は、松葉5m、吉田方2m、前芝2mそして汐田1m。
また、豊橋北部の小学校ですと、石巻31m、多米40m、西郷57m。
そして豊橋南部の小学校は、小沢62m、豊南66m、細谷70m。
実は太平洋に近い、豊橋南部の小学校の方が高いところにあることがわかります。

また、高根小学校までの幹線道路で進められていた通学路の歩道設置工事も整備されていました。

これから土地探ししてマイホームをと思っている方へ。
是非とも、星の見える街『むつみね台』をご検討いただければと思います。
なお、ご連絡いただければ、現地案内も行っております。
*************************************************************************************
「星の見える街むつみね台」の現地案内を希望する方はこちらのフォームからご予約ください。
またお電話でも受け付けております。0532-55-3136開発部までご連絡ください。
*************************************************************************************
むつみね台は海抜35m以上の高台にありますと、以前からご案内しておりますが、
むつみね台から通う小学校はなんと海抜69m!
そこで、数字にご注目。
Mapionで調べてみたところ、豊橋市内の小学校の海抜は、松葉5m、吉田方2m、前芝2mそして汐田1m。
また、豊橋北部の小学校ですと、石巻31m、多米40m、西郷57m。
そして豊橋南部の小学校は、小沢62m、豊南66m、細谷70m。
実は太平洋に近い、豊橋南部の小学校の方が高いところにあることがわかります。
また、高根小学校までの幹線道路で進められていた通学路の歩道設置工事も整備されていました。
これから土地探ししてマイホームをと思っている方へ。
是非とも、星の見える街『むつみね台』をご検討いただければと思います。
なお、ご連絡いただければ、現地案内も行っております。
*************************************************************************************
「星の見える街むつみね台」の現地案内を希望する方はこちらのフォームからご予約ください。
またお電話でも受け付けております。0532-55-3136開発部までご連絡ください。
*************************************************************************************