星の見える街 『むつみね台』 スタッフブログ › 2019年06月22日
2019年06月22日
この頃、豊橋まちなかで楽しい動きが
みなさん、こんにちは。
総合開発機構の開発部石原です。
さて先日、豊橋駅前大通二丁目地区市街地再開発事業のことを紹介いたしましたが、この事業では併せて「(仮称)まちなか広場」も整備されることとなります。
まちなかで人が集まる空間。
そんな空間をみんなで楽しもう!とする動きが徐々に高まっています。
開発ビル9階に事務局がある「豊橋まちなか会議」。

豊橋駅南口広場をはじめ、公共空間や民間敷地でも、いろんな取り組みがされているようです。
ちなみに、6月8日・9日の2日間、豊橋駅前のココラフロントの敷地内にて、豊橋まちなか会議共催の「旧車の集い」も開催されました。

いろいろな取り組みがこれからもたくさん開催され、豊橋のまちのにぎわいが高まればと思いますね。
総合開発機構の開発部石原です。
さて先日、豊橋駅前大通二丁目地区市街地再開発事業のことを紹介いたしましたが、この事業では併せて「(仮称)まちなか広場」も整備されることとなります。
まちなかで人が集まる空間。
そんな空間をみんなで楽しもう!とする動きが徐々に高まっています。
開発ビル9階に事務局がある「豊橋まちなか会議」。

豊橋駅南口広場をはじめ、公共空間や民間敷地でも、いろんな取り組みがされているようです。
ちなみに、6月8日・9日の2日間、豊橋駅前のココラフロントの敷地内にて、豊橋まちなか会議共催の「旧車の集い」も開催されました。

いろいろな取り組みがこれからもたくさん開催され、豊橋のまちのにぎわいが高まればと思いますね。