2017年08月17日

第3回豊橋まちゼミ

こんにちは、総合開発機構開発部の山田です。

9月1日より第3回豊橋まちゼミが開催されます。

まちぜみとは・・・お店の店主やスタッフが講師となり、お店が持っている専門的な知識や技術を活かして、プロならではのコツやテクニック、情報等をお客様に無料でお教えするミニ講座です。

豊橋駅周辺のさまざまなお店が講座を開催しますが、今回はなんと36講座も!

今回私たちは、「開発ビルの歴史を紐解く探検ツアー」と題し、昔はボーリング場があったり、ピアノの発表会などが行われていた開発ビルの現在のフロアを探検し、イベントスペースの活用法をお教えします。


第3回豊橋まちゼミ


第3回豊橋まちゼミ


たくさんの講座がありますので、きっとみなさまのご興味のある講座があると思います。

受講したい方は、直接お店の連絡先にご連絡くださいね。なお、受付スタートは8月24日(木)となっております。

ちなみに、駅前大通二丁目にある、開発ビルの正面玄関にもチラシは掲示してあります。

第3回豊橋まちゼミ


「開発ビルの歴史を紐解く探検ツアー」の申込み先は電話にて。

0532-55-3136、総合開発機構の開発部まで!

*************************************************************************************
豊橋市西七根町にある海抜35m以上の住宅団地「星の見える街むつみね台」の現地案内を希望する方はこちらのフォームからご予約ください。
またお電話でも受け付けております。0532-55-3136開発部までご連絡ください。



同じカテゴリー(豊橋駅前)の記事画像
まだまだ続く豊橋駅前大通二丁目地区市街地再開発事業
開発ビル最終計画始まる!
オリンピック聖火リレー
「まちじゅうステージ」プロジェクト!
『ビブリガーレ(Bibligare)』
『emCAMPUS (エムキャンパス)』
同じカテゴリー(豊橋駅前)の記事
 まだまだ続く豊橋駅前大通二丁目地区市街地再開発事業 (2021-09-04 07:54)
 開発ビル最終計画始まる! (2021-04-23 06:49)
 オリンピック聖火リレー (2021-04-06 20:45)
 「まちじゅうステージ」プロジェクト! (2021-01-21 15:53)
 『ビブリガーレ(Bibligare)』 (2020-12-09 09:10)
 『emCAMPUS (エムキャンパス)』 (2020-11-21 07:44)

Posted by 総合開発機構 at 16:39│Comments(0)豊橋駅前その他イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。